デザイナーズビレッジの入居者募集

ファッション関連デザイナーのための創業支援施設(仮称)台東デザイナーズビレッジの入居者を募集します
台東区では、地場産業であるファッション雑貨産業の活力、競争力を高めるため、旧小島小学校の1・2階部分を改修して、ファッション関連のデザイナーのための創業支援施設「(仮称)台東デザイナーズビレッジ」(以下デザイナーズビレッジという)を整備します。開設は16年4月で、この施設に入居希望するデザイナーを募集します。(※旧小島小学校は、15年4月に統廃合実施により現在空き校舎となっています)
台東区には、靴、鞄、バッグ、ベルト、帽子、アクセサリーなどファッション関連商品に関わる産業集積が形成されています。しかし、中国をはじめとするアジア諸国からの安価な製品と欧米の高級ブランド製品との激しい競争にさらされ、業績悪化に苦しむ企業が増加し、台東区の地場産業は大変厳しい状況に直面しています。
地場産業が厳しい競争を勝ち抜くためには、各企業が独自の企画による付加価値の高い差別化された製品を生産していくことが求められます。しかし区内企業の多くは中小・零細で、商品企画・デザインに関わる人材を確保しておらず、また商品企画やデザイン開発に必要な資源の蓄積も少ない状況です。各企業が自力で企画・デザイン機能を整備することは容易ではなく、たとえ少数のデザイナーを採用した場合でも、専門領域の偏りや情報力不足が生じて十分な業務遂行は期待できません。
そこで、デザイナーに事務所や制作室、商談室など創作活動や新たに創業する場を提供し、デザイン分野の人材と機能の集積を図り、新しい創造的なモノを生み出す拠点として、デザイナーズビレッジを設置します。
デザイナーズビレッジでは、地元企業と協働して新たな製品づくりに取り組むとともに、東京芸術大学や早稲田大学をはじめとする大学や研究機関との産学公交流事業を展開し、地場産業の活性化をめざします。
入居者募集の概要
●応募資格
1.靴、鞄、バッグ、ベルト、帽子、アクセサリー、ジュエリー、アパレル等のファッション産業及びその関連産業に携わる業種を中心としたデザイナー等で、創業を予定している、または創業5年以内(平成16年4月1日現在)の企業または個人。
2.区内産業や地域の活性化に寄与する活動が行えること。
3.住民税・事業税を滞納していないこと。
●主な利用条件
1.入居期間 3年以内(ただし、2年に限り延長可)
2.振動や音の発生など他の入居者や周辺への影響が懸念される場合は、入居できない場合がある。
3.施設を主たる事務所(法人の場合は本社)として利用すること。
●利用料金
1.使用料(家賃):月額1万円~2万円程度(予定)
2.共益費:月額2万円~3万円程度(予定)
3.保証金:使用料の3ケ月分(予定)
4.有料で駐車場を利用できる。
5.その他:各室の電気料金、電話・インターネットの通信費、ごみ処理費は各自で負担。
●募集期間:平成15年10月31日~12月1日、入居者決定:平成15年12月下旬
●選考方法:入居審査会において書類審査及び面接を行い、決定する。
●その他:募集要項は経営支援課へ請求するかこちらにアクセスする。
(仮称)台東デザイナーズビレッジの概要
1. 施設の概要
(1)所在地:東京都台東区小島2丁目9番10号(旧小島小学校校舎) 
都営地下鉄大江戸線新御徒町駅下車徒歩1分
(2)構造・延べ床面積:敷地面積3,144? 
建物:鉄筋コンクリート構造3階建て(うち1、2階の一部を使用)延床面積4,524?
(3)デザイナーズビレッジ施設概要:1.延床面積2,436? 
2.賃貸事務所17室(面積約20~40?程度)各室電話、インターネット(光ファイバー)接続可、空調設備、機械警備 
3.創作活動に必要な制作室、展示室、商談室、図書室、資材室、会議室、コピー室、給湯室、駐車場等あり。
4.その他 3階を東京芸術大学、2階の一部を早稲田大学が使用している。
2、運営計画
創業支援施設として、次のような運営、事業を行う。
(1) インキュベーションマネージャー(通称:村長)の配置について
入居者の成長・自立を直接的に支援するため、インキュベーションマネージャーを配置する。
インキュベーションマネージャーは、入居者のニーズにあわせて最適な企業等を紹介できるコーディネート能力や新たなビジネスの展開をサポートするプロデュース能力を持つ人材が求められる。そこで、公募を行い、適切な人材(法人または個人)を選定する。
(2)入居者について
台東区の地場産業である靴、鞄、バッグ、ベルト、帽子、アクセサリー、ジュエリーにアパレル等を加えたファッション産業及びその関連産業に携わる業種を中心としたデザイナー等とする。
(3)(仮称)小島アートプラザ運営協議会の設置
 旧小島小学校跡地に入居する東京芸術大学・早稲田大学との連携を図るとともに、円滑な管理を行うため、(仮称)小島アートプラザ運営協議会を設置する。
構成員: 台東区、デザイナーズビレッジ代表者、東京芸術大学、早稲田大学
(4)産学公交流
上記協議会を中心に、入居者・地場産業企業との交流を促進し、デザインや技術の開発、セミナーやイベント等を共同で企画する。また、都立産業技術研究所・都立皮革技術センター等の研究機関との連携を図り、技術面から入居者をサポートする。
(5)地元関連企業との連携
地場産業団体(業界)を構成員としたサポート組織を設置して、業界による支援事業を実施し、入居者の育成、人脈形成、経営活動拡大等へつなげていく。また、地場産業企業に対し、商品企画・デザインに関する相談や入居デザイナーとのコラボレーション(連携)促進、情報提供等を行っていく。
(6)地元金融機関等との連携
地元金融機関の協力を得て、開業に必要な資金の融資をはじめとする資金相談を行う。
(7)地域との交流
地域住民との交流を深めるため、手作り教室や入居者の作品展示会などのイベント等を企画する。
3、改修工事について
(1) 工事期間
平成15年11月下旬~平成16年2月末日(予定)
(2) 工事内容
改修工事にあたっては、できるだけ学校の雰囲気を残しつつ、必要な設備の工事を行うことを基本とする。
1.建築工事:賃貸事務所の間仕切り(壁)の設置、階段室区画の設置、破損の著しい部屋の改修等
2.電気設備工事:各室の電話回線・インターネット回線・電源の設置、受変電設備、幹線設備、火災報知設備等
3.機械設備工事:各室の空調設備、給湯室設置、洋式便器設置等
(3) 整備する施設
賃貸事務所(オフィス)17室、制作室、ショールーム(展示室)、商談室、交流サロン、図書室、資材室、会議室、事務諸室、その他付帯施設(給湯室、コピー室)
問合せ 産業部経営支援課 電話: 03-5246-1131

関連記事

おすすめ記事

SNS情報

ページ上部へ戻る